Silver Lining
めありーブログ
プロフィール

プロフィール

ごあいさつ

Welcome to Silver Lining!

広ーいインターネットの世界に漂うこのささやかなブログを見つけて訪れてくださり、ありがとうございます!

私、めありーと申します。国際結婚で、英語の呼び名(バイブルネーム)がめありーです。よろしくお願いいたします。

イギリス人の夫は癌を患い、4年半ほど前に天国に旅立ちました。今は天から見守ってくれていることでしょう。

その後、末娘の大学進学をきっかけに関東の小さな町から東京に引っ越し、現在は下の2人との3人暮らしでございます。

家族

6人の母。一番上の娘は30代、一番下は大学生・・・母が年を重ねるわけです。

女4人、男2人 / 海外組2人、国内組4人、という構成となっております。

色々ないわけじゃないですが、ハッピーな子たちに恵まれ、ハッピーな母でございます。(基本的には・・😁)

夫がアウトドア派で、また、日本の慣習や枠にとらわれないタイプだったせいでおかげで、色々ワイルドな経験もしました。

またぼちぼちお話しできたらと思います。

仕事

学生時代に2回の留学で合わせて2年をアメリカで過ごし、その後、イギリス人と結婚した関係もあり、色々英語を使った仕事をしてきました。

昨今では日本でもかなり受け入れられてきているホームスクーリングに長年関わり、のちに、中学や塾で英語を教えることも少々。メインは通翻訳。

夫が旅立ち、下の娘が高校を卒業して東京に引っ越すまでの間、1年半ほど、往復5時間強かけて週5で東京の会社勤めをしていたので、いざ引っ越すときは、思い出深い場所を離れる寂しさよりも、少し楽ができる嬉しさの方が上回っていたように思います。

(その時はまさか、将来、通勤時間ゼロのテレワークがメインになるなどとは思ってもいませんでしたが)

現在は、外資系会社で通訳メインの仕事をしてますが、フルタイムで働くのも、あと3年ほどでしょうか???(まあ、先のことは分かりませんが)

ブログを始めるにあたって

私はどちらかというとプライベートなタイプの人間で、ブログをするなど考えたこともなかったのですが、2021年の半ばごろ、ふとやってみたくなりました。

時に、自分の殻を破りたくなるものなんでしょうね。それと、年を取ってくると、なんか残しておきたい願望が出てくるのかもしれません。

フルタイムで働く、という生活も終わりが視野に入ってきて(いつまでもつか!?)、あと数年で(数年って何年だろうか?)人生の新たなチャプターに移行するにあたり、少し振り返りもしながら、自分にシェアできること、これからできそうなこと、楽しみたいこと、などに想いを馳せつつ、想いを綴っていけたら、と思っています。

完全に、「見切り発車」(私に似合わず)で始めていますので、うまくいかないことも多々出てくるかと思いますが、都度、修正をかけながら続けていけたらと思っております。

時々訪れていただけましたら幸いです。